MENU閉じる

News & Topics

2021/11/13

理科部プラガールズの研究活動

令和3年11月13日(土)、理科部プラガールズの1年近藤百々花さん、松本麗さん、村上陽向さんチームが愛媛大学教育学部を訪問して、電子顕微鏡による観察および撮影を行いました。
バイオプラスチックの生分解実験の過程で、いろいろな素材や細菌の種類の組合せで取り組んでいるプラスチック表面の生分解のようすを観察することが目的です。1学期には(株)日立ハイテクノロジーズの教育プログラムで電子顕微鏡の無償貸与を受け、様々な実験観察をしてきた彼女たちにとって、使い慣れた電子顕微鏡の操作は、熟練の研究者並みの技量に達しています。この日は約30検体を持ち込んで、さまざまな倍率で観察を行いました。
生分解されているプラスチック表面や分解細菌の画像を多数保存し、次の研究発表で使える新発見もありました。当日は愛媛大学の学生祭が開催中でしたが、生徒たちは「学祭よりも研究の方がおもしろい」電子顕微鏡観察に集中していました。撮影したい検体はまだ多く残っており、次の訪問も準備しています。
附属高校である本校では、大学の施設を使わせていただくことも多々あり、生徒たちの研究熱もより熱くなっていくようです。

 

  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任 つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 4.質の⾼い教育をみんなに
  • 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 9.産業と技術⾰新の基盤をつくろう

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

Page Top