MENU閉じる

News & Topics

「異文化理解」フィリピン研修

コロナ禍でWWL指定期間中一度も海外への渡航は叶いませんでしたが、今年度久しぶりにフィリピン研修を実施することができました。愛媛大学海外短期派遣・受入プログラム支援事業の補助を受け、「異文化理解」フィリピン班の生徒8人と引率の教諭2人の合計10人が旅立ちました。
愛媛大学がフィリピン大学と交流協定を結んでいる関係で、本校もフィリピン大学の附属学校とSGH(スーパーグローバルハイスクール)指定時代からずっと交流を続けています。ここ3年間は直接交流はできませんでしたが、オンライン交流は続けていました。
令和5年11月4日(土)に松山空港を出発し、生徒は2日目からはそれぞれホームステイをさせていただきました。本校とのオンライン交流や愛媛大学教育学部附属小学校とのオンライン交流、その他授業見学や交流を重ね、11月11日(土)に無事帰国しました。とても実りのある研修だったようです。
来年にはフィリピン大学附属高校からの生徒を受け入れ予定です。直接交流の機会も増え、本校WWLの目標「高大連携の国際化を通したSDGsグローバル人材の育成」に引き続き取り組んでいきます。

 

  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 17.パートナーシップで⽬標を達成しよう
  • 4.質の⾼い教育をみんなに

コメントを投稿する

コメントを投稿するにはログインしてください。

Page Top